カテゴリ
さてさて70歳にして西村信紀に勝つと宣言して始めたジャンピング投法への挑戦ですが、一進一退を続けております。こ…
続きを読む
今回ご紹介している動画は、今年の6月頃(まだそんなに暑くなる前)に、土佐土建の練習の様子を弘瀬先生が撮影してく…
高知県はたくさんの雨が降りましたが、幸い私の周りでは大きな被害もありませんでした。大きな被害のあった地域の皆さ…
平成30年5月25日(金)から5月28日(月)まで、広島県呉市で開催された 「全国シニアソフトボール呉大会」 …
ソフトボールのピッチャーは、ほとんどウインドミルという投げ方で投げています。 私がウインドミルを始めた頃(今か…
2年目に入った私のジャンピング投法への挑戦の経過を報告したいと思います。 膝が腫れる、足の関節が痛い、体が思う…
先日アップした西村信紀さんのパワーラインの解説はいかがだったでしょうか? 私達の若い頃にはなかった「パワーライ…
3月12日から環太平洋大学男子ソフトボール部が、高知合宿に来ています。 早速グランドにお邪魔して、西村信紀監督…
2017年のお正月に岡山の環太平洋大学を訪ね、西村信紀さんにツースッテップ投法を指導していただいて、あっという…
今年(2017年)のお正月に岡山の環太平洋大学にお邪魔して1回目の指導をお願いして、その後高知での合宿中に2回…
ページの先頭へ