この記事の目次
アメブロで毎日毎日書き続けてきたブログの内容だけでなく、これまで書いてこなかった秘密のノウハウを加筆した
「ソフトボール専門書」
が、このほど完成して、弘瀬拓生先生のサイトで販売が開始されました。
すでに注文が入っているそうですが、ちょっと中身を見てみましょう。
ソフトボールの〇〇
弘瀬先生のアメブロでは、次のように紹介されています。
アメーバブログ「ソフトボール夢広場」の「本」が出来上がりました。
ご希望の方は
https://www.yumehirobath17.com/ (ソフトボール夢ひろば)
にて、ご確認ください。
なお、決済システムは使っていませんので、直接メールで連絡を取らせていただきたいと思います。
連絡先は yumehiroba.th17@gmail.com です。
ソフトボールの時代①②③
ソフトボールの指導者①②
ソフトボールの練習①②③
ソフトボールのピッチング①②
ソフトボールの魅力
ソフトボールの守備
ソフトボールのバッティング
合計13冊。
価格は超お買い得価格です。
価格はサイトを見てみるとセットが25,000円になっていました。
1冊は1,988円ですから、1,988円×13冊=25,844円。なんとちょっとだけお得ですね(笑)
本人があまり儲けるつもりがないみたいで、印刷屋さんにも無理を言って出来るだけ安く出来るようような仕様にもしたようです。
それで1冊の価格がこれだけ抑えられているようです。
欲しい方はこちらからどうぞ。
https://www.yumehirobath17.com/
ソフトボールの時代
分ったような分からないようなタイトルですが、ソフトボールについて振り返りながら、その場面場面での考え方や、そこで得た経験や知識・知恵みたいなものを包み隠さず書いておられます。
ソフトボールの指導者
プレーヤーとしての実績も十分おありの弘瀬先生ですが、やはり岡豊高校を率いて全国大会で優勝を重ねられた指導者としても実績は大きなものがあります。
ジュニアの全日本チームを率いて世界選手権にも参加されています。
どうやれば強くなれるのか、強く出来るのか、また勝つためにはどういう練習をすればいいのかとか、あえてこの時期は負荷をかけて無理をさせるとかの、指導者であれば聞いてみたいノウハウがいっぱい書かれています。
弘瀬流の指導者とはどんなものか、覗いてみたい方はこちらからどうぞ。
https://www.yumehirobath17.com/
ソフトボールの練習
選手が一番嫌いな練習のお話です(笑)
どうしてこの練習をするのか、どうしてこの練習が必要なのか、ここがしっかり理解されていると現代っ子の子どもたちでも、きつくてつらい練習にも付いてきてくれるかもしれません。
そんな秘密のノウハウが書かれているかもしれませんよ。
弘瀬先生の練習も最初からこの本のように、緻密に計算されてやっていたのではないと思います。
失敗して成功して、自信を持って臨んだ大会に負けることなどの経験から、この本のような計算された練習計画が出来上がったのではないでしょうか。
是非参考にしてみて下さい。
https://www.yumehirobath17.com/
ソフトボールのピッチング
このタイトルの部分は弘瀬先生の一番得意な分野ではないでしょうか。
単純にどう投げるかだけでなく、どこを見る、どこに投げるなどを含めて、弘瀬先生のピッチング理論が展開されています。
こんなボールを投げるためにはどこを鍛えたらいいとか、良いピッチャーになるためにはどういしたらいいかなどのノウハウを、ご自身で実践されてこられていますので、60歳を超えた今でもちゃんとピッチャーらしいボールを投げられています。
若者からシニアまで参考になると思います。
https://www.yumehirobath17.com/
ソフトボールの魅力
ソフトボールの魅力って何でしょうね?好きな人にとってはとても面白いスポーツですが、知らない人(特に男子のソフトボール)とっては、どこが面白いの?って感じかもしれません。
弘瀬先生が語るソフトボールの魅力を読んでみませんか?
野球にはないスピード感だったり、距離が近いがゆえの難しさだったりも魅力かもしれません。
道具の進化によって、ボールが飛ぶようになりましたので、得点の機会が増えたのは見ている方にとっては面白くなったのかもしれませんね。
弘瀬先生はどう言っているのでしょう?
https://www.yumehirobath17.com/
ソフトボールの守備
距離が近い分時間的に余裕がないので、守備は難しいですね。ただ守備については練習すれば、それなりに上手になるものだと思います。
こつこつ練習が続けられれば、必ず上手になります。ただ練習量を重ねることによって上手にさせようとする指導者と、自分で考えることによって「やらされる練習からやる練習」に変化させ、上手になる近道を進めさせてくれる指導者がいるような気がします。
弘瀬先生は、どのような方法で守備を鍛えていたのでしょうか?
正しい技術を反復してやることによって、正しくて効率の良いプレーが身につきます。
是非これを読んで守備の名手になって下さい。
https://www.yumehirobath17.com/
ソフトボールのバッティング
ソフトボールの中で、一番面白いのは「バッティング」でしょう!
「打てたら」という条件はありますが、バッティング練習が嫌いなんていう人はあまりいないですよね。
振り過ぎて手の皮がはげること以外、つらいことがないですから。
実際にボールを打つ前の「素振り」は、ちょっとつらいかもしれません。
是非しっかり素振りをして、ティーを打って、フリーバッティングでタイミングをはかり、レギュラーバッティングや試合で生きたボールを打つ。
弘瀬先生はどいうやったら打てるようになるって書いているんでしょう?
弘瀬先生は日本体育大学を卒業して高知に帰ってきた頃は、そんなに大きな当たりを打つわけでもなくて、恐いバッターじゃなかたんです。
それが30歳を超えたころから、生徒と一緒に走って、生徒以上のウエイトトレーニングをやり、生徒以上にバットを振るようになって、ボールの下にもぐり込むようにしてホームランを狙って打つような強打者になりました。
その秘密がこの本に書かれているようです。
https://www.yumehirobath17.com/
継続は力なり
よくもまあこんなに毎日書くことがあるもんだと感心するほど、アメブロを更新されていました。
ただ当初から「本にする」という目的を持っておられたようで、きちんと設計された流れでブログも書かれていたようです。
その膨大なブログを見直して、ブログには書けなかった秘密のノウハウも加筆、校正を重ねて今回の発売にいたったそうです。
「校正が思った以上に大変だった」と言われていましたし、時間もかかったようで発売も予定していた時期より大幅に遅れてしまったそうです。
弘瀬拓生先生の人生の軌跡と言ってもいい「ソフトボールの本」になっていますので、是非皆さん買って読んでみて下さい。
あなたのソフトボール人生が変わりますよ!
ご購入はこちらからお願いします。
https://www.yumehirobath17.com/