2024年4月14日(日)今年初めてバッター相手に投げてみた。
2024年4月14日(日)今年2回目の全体練習です。お天気は上々、グランドに向かう車の中は暑くて窓を開けていないと息苦しいくらいでした。全国的にも気温が上がっていたようで27度を記録したところがあったようですが、高知は25度くらいだったようです。
暖かいと身体は動きやすくなるんですが、汗も大量に出ますし息が上がるので走るは厳しくなります。この日もいつものランニングから始めましたが、普段以上にしんどいと感じました。
反応が遅い
先週集まりが遅かったので30分ほど遅くグランドに行ったんですが、なにか先週より集まりが良くてみんな動き始めていました。まあそんなことは関係ないのでいつもにように走りに行く訳ですが(笑)、帰ってくるとノックが始まっていました。遅れて参加でボールを受けてみたんですが、先週に引き続きボールが手につきません。身体の反応も遅いというか、動かないという感じでした。
なので休憩に入った時間を利用して個人ノックをお願いしました。この日は若者が1人しかいなくて、実年が一部、ほぼシニアの連中でしたので時間はたっぷりあります。ゆっくり休憩していますからね。でもそんなにたくさん受ける体力と気力はないので、「10球でええき!」と言って始めました。
簡単な打球を正確に取ってと思っていたら、「振ってもいいですか?」と聞かれたので「ええよ。」と答えてしまいました。これが間違いでした。この横に振られるボールに身体が反応しません。そして動かされることで息が上がります。
さらに正面の強い打球が恐いんです。そこにしゃがむ前に身体が逃げてしまいます。さてさてこれはどうしらいいんでしょうね?逃げまくって終了になりました。
しかし暑さのせいなのかどうか、ノックの途中から軽いめまい(立ち眩み)のようなものに襲われていました。起きた時から何かしんどさを感じていましたが、春バテなのかもしれません。テレビで「春バテ」の特集をやっていました。こんな言葉もあったんですね。
いきなり投げろ!と言われる
実際にボールを投げだしたのが先週からでしたし、ノックの後のフリーバッティングでもバッピすらしていません。別にフリーバッティングで軽く投げることは出来るんですが、去年の最後(私が参加した)の練習の時に「コントロール悪いき変われ!」と言われたことで、そんなこと言うがやったら二度と投げん!と気分を害したままなんです(笑)
暑くなって投げているピッチャーが大変になるのは分かっているので、そのうち投げることにはなるんでしょうが、しばらくは逃げておこうと思っています。
その後のレギュラーバッティングも出番はないので、また練習が終わったら一人でぼちぼち自分のやりたいことの確認をしようと思っていました。そしたらいきなり「レギュラー投げろ!」です。
「はあ?」なんですけど、投げろと言われれば投げますけどです。そんなこんなで今年初めてのバッター相手のピッチングになりました。本当はもう少しフォームを固めての方がいいんです。どうしてもバッター相手だと「ストライクを投げよう。」「打たれたくない。」「打ち取ってやろう。」という気持ちが勝ってしまうので、投げ急ぎ、力みが出てしまい、せっかくオフにやってきたことが表現できなくなってしまう危険性が大きいんです。特に私の場合その傾向が強いのは、これまでの経験で分かっているので、心配をしていました。
そこでレギュラーバッティングの前にネットピッチングをして、今日注意することをしっかり頭と身体に叩き込んでおこうとしました。ネットに向けて投げている時は、まずまずイメージした通りの動きが出来ているつもりでした。それを後で確認出来るようにとビデオも撮影していましたが、なぜか画角の設定を間違っていて、セットから飛び出しまでが映っていませんでした。何をやっているんだか・・・・・
思ったようにはいないが
さてレギュラーバッティングが始まりました。最初のウォーミングアップはまずまずでした。バッターが立ってもこれくらいの力感、身体の動きでやれれば良かったんですが、どんどんいつもの腕に頼った投げ方、力任せの投げ方になってしまいました。
リリースで身体が止まらず、腕が走らない。タメがないので力を入れる瞬間がない(作れない)。腕を振る場所がないので身体を回してしまう。こんなことが重なってしまってブラッシングが弱くなってしまう。どんどん悪循環になっていってしまいました。
ヒット性の当たりは2本、フォアボールが1個、それ以外はほとんど内野ゴロという内容でしたので、バッター手元でボールを動かす、同じタイミングでバットを振らせないようにするは出来たかなとは思います。
さらに今年からグリップを替えてみているライズボールが、この日はきちんとボールが押せていなくてチェンジアップのようになり、上手く空振りが取れていました。ライズボールとしては大失敗なんですが、これが意識して投げられれば面白いボールになるような気はしました。
ドロップ系は良いところで沈んでしたようで、練習後杉本さんから「良かったぞ。」とお褒めのお言葉をいただきました。空振りが取れるほどのキレはないけれど、良いところで沈んでいるようで、バットの下っ面に当たってゴロになるようです。ただこの日は14.02mから投げていたので、これがシニアの距離になると沈むかどうかです。
さらにチェンジアップはあまり抜けずに横滑りしていました。これもこれからの課題です。
それでは練習の様子、レギュラーバッティングの様子をご覧ください。
来週からは夏仕様かな?
来週は4月も後半に入り、もうすぐ5月です。高知では半袖の季節が近づいてきました。年を取ってから新陳代謝が落ちて日焼けしてしまうと元に戻らなくなるので、もう長いこと夏でも長袖を着るようになりました。なので日焼けしているのは外に出ている顔と首、手首から先だけなので、裸になるとおかしな身体になっています。
今年も来週からは夏仕様で練習に参加してみようと思っています。水分補給も多くしないと危ないですし、着替えも増やさないといけませんね。
先週の練習後(月曜日)に感じていた腕や肩、身体の痛みが今週はほぼありません。昨日帰宅してからの身体のしんどさを考えると、ウソのように回復しています。どうもエネルギー切れだったみたいです。しっかり食べて、しっかり寝ないと春バテになるようですが、疲れていても寝られない、すぐに目が覚めてしまうという、この高齢化した身体はどうにかならないものでしょうか?(笑)