人間そんなにたくさんのことを一緒に意識することは難しいようです。まして不器用な私なんかだと一つ意識するのも難しく、さらに一つ意識すると他のことを忘れてしまうというどうしようもないことになってしまいます。この日もそんな1日になってしまいました。
体幹に力を入れる
何か参考になるものはないかと探していたら、とても参考になりそうな動画をYoutubeで見つけました。ちょっとご覧になってみてください。
野球のピッチャーの話ですけど身体の使い方についてはとても参考になる話だと思います。12分あたりから後にどこに力を入れるとどこの力が抜ける、ボールはどこの力で投げたいとかの話が出てきます。
さらに19分30秒くらいに斉藤和己さんが「意識して投げることを続ける」「それを無意識にする。」と言っています。これが練習する意味だと思います。
こんな情報収集をして臨んだのが8月22日(日)のピッチングでした。
蒸し暑い
長雨が続いていましたが21日(土)の高知はけっこう激しい雨が降りました。翌日の天気予報も良くなくて、最悪投げられないかも?と思っていました。朝起きてみると外が明るく、予想もしていなかった太陽も久し振りに顔をのぞかすという天気になっていました。
いつ雨が降るかも分からいので弘瀬先生に雨が降っていない午前中にやりましょうと連絡して、11時からということにしました。まったくおとなしくなってしまった張本さんのサンデーモーニングはそこそこに準備を進めます。グランド到着はいつもより早め、普段は弘瀬先生が先に到着してランニングしているんですがこの日は姿がなく、グランドに緩いところがあったのでグランド整備から始めました。
上からは太陽の光、風はあるものの前日までの雨で湿気はすごくトンボでグランドをかいているだけで汗が噴き出てきました。雨のおかげで気温が30度以下(夜は25度を切るので寒いくらい)だったので、余計に暑く感じるところもあったみたいです。
それでも猛暑というような焦げるような暑さではないので「今日は動きやすいかな?」と思ってアップを始めました。
最初は大丈夫だったんですがだんだん呼吸が苦しくなってきました。キャッチボール、遠投、トスバッティングと進むととても苦しくて、ここで一旦休憩して水分補給です。休憩しながら「今日は長くは続かないぞ。」と覚悟しながら今日意識することを再確認していました。
①前へ前へという意識ではなく左は前に行こうとするが、右は後ろに残すというイメージを持つ。
②左足が着地するまで右手を出来るだけ高い位置に残しておいて、一気に加速させる。
③お腹に力を入れる。
今日はこの三つを意識して投げてみることにしました。
どうしても手で投げてしまう
出だしは順調でした。動きを抑えてゆっくり入ったこともあって意識して投げることが出来ていたようです。さらに軽い追い風も味方してくれていました。普段よりスピードガンの数字も早めに上がっていく感じもあり、そこからどんどん力が入っていきます。力が入ると言ってもこの日意識すべきだったお腹ではなくて右手でした。
手の力だけに頼って投げていると、手の力はすぐになくなってしまいます。さらに手(腕)に力を入れると言うことは腕が硬くなり、しなりがなくなるということになります。腕を身体に巻き付けてくるというような感じではなく。腕が身体から離れて力で投げるという形になるので、この日も球速は96キロ止まりとなりました。これが私の悪い癖なんです。
さらに蒸し暑さのせいで早々に息が上がってきました。これでは良い結果は生まれないと判断して早めに休憩を取ります。しかし頭の中は「今日もダメやな!」というマイナスイメージしかなく、休憩後に期待もありませんでした。
再開しましたが休憩の効果もあまりなく、さらに疲れてきました。しかし疲れて右手に力も入らなくなると何か気が付くこともあるもんです。右手の意識が薄れてくると、それまで気が行かなかった左手が全く上がってない(使えてない)ことに気がつきました。
「おいおい、まったく左手を使ってないぞ。」「左手上げてみよう。」と左手だけに意識をしてみると、疲れて動かないと思っていた右手が振れるようになりました。球速も安定しましたし、コントロールも良くなりました。「これか!?」「これを最初の頃にやっていたら、最速が出ていたかも?」って思ってしまうほど良い感じで投げられた終盤でした。
それでは投げているところを見ていただきましょう。
動画を編集してアップしようとしましたが、弘瀬先生からもらった後ろからの動画がアップできませんでした。エラーメッセージは出るんですが、私にはどうすればいいかさっぱり分からず、諦めて私の分の前からの動画を一部アップしました。見てる人にとってはこれくらいがちょうどなんでしょうね?(笑)
追い風吹かず(笑)
投げてない時は良い追い風が吹くんです。しかし投げていると風が止まる(笑)これも人生です。
この日意識していたことが出来ると結果としてボールは高い位置から下に投げおろす感じが強くなるはずだったんです。しかし動画を見てみるとそうはなっていません。意識することが出来ていないこともあるんですが、投げ方がどうしても昔の投げ方の擦り上げるブラッシングになってしまっていて、リリース時に加速される動きになっていません。なかなか身体に染みついた動きって消えなくって困ってます。この上向きのリリースに合わせて身体が浮いていることにも気が付きました。次回は腕の振り卸動作の方向(上から下)にリリースの方向を合わせることを意識してみようと思います。
そして最後左手を意識したことで動きに変化がありましたので、次回は左手をもっと意識してみてどうなるかもやってみようと思います。木曜日あたりから夏の太陽と暑さが戻ってくるようですので、夏場のもがきをやってみるつもりです。ここでもがいておくと秋に身体が動くはずなんです。
なかなか思うようなことにはなりませんが、そんなに簡単に思うようになるものなんてないですからね。焦らず、諦めず、繰り返し、続ける、出来ない者が結果を出すために出来ることはこれしかありません。