「鵞足」とは、脛骨というスネの骨の内側(膝から5-7㎝ほど下)に位置し、縫工筋、半腱様筋、薄筋と呼ばれる筋肉の腱が骨にくっつく部位(付着部)です。この部位にある滑液包に炎症が生じる状態が鵞足炎です。
ここ2週間、この鵞足が痛いんです。左膝痛は高校生のころからの持病ですが、この鵞足部が痛くなったのは初めてだと思います。
悪いことばかりではない!
思ったように飛べない、思ったように投げられない、思ったようなボールが行かないと、私のブログや動画の中にはネガティブな言葉が良く出て来ます。ポジティブシンキングが成功への近道とか言いますが、日本人の約7割がネガティブな遺伝子を持っていると言われていて、これが日本人独特の文化を作り上げてきたとも言えます。
私も一時「ポジティブシンキング」に頼った時期がありましたが、それでも上手くいかないこともあり、自分の心を無理にポジティブにすることに疲れたりもして、今はネガティブでもいいと思うようになりました。別にネガティブが悪いわけではなくて、行動しないことが悪いことであり、何でもポジティブにやってしまうよりも、最初ネガティブな方が大きな間違いをしなくていいと考えるようになりました。ネガティブな方、自分がネガティブだと諦めなくていいですよ、ネガティブに囚われて行動出来ないことを避ければいいだけです。ネガティブな人が無理にポジティブに生きようとするとしんどいです。
すみません、話しが横にそれてしまいました。思うようにならないことが多い私のチャレンジですが、この鵞足の痛みはちよっと良い傾向とも言えるんです。この鵞足に付着している筋肉の中の薄筋は股関節内転筋の一つです。
私がこれまでこの鵞足部に痛みを感じたことがなかったのは、この内転筋を上手く使っていなかったとも言えるんです。そして鵞足に付着している縫工筋は強く地面を踏みしめる時に使う筋肉でもあります。これも使おうとしているので鵞足に痛みが出ているんですから、これは良い傾向なんです。私のやりたいことがちょっとだけど出来かけている証拠とも言えます。
ただ気をつけないといけないのは鵞足が痛いので、ここが痛くないように投げるようにはならないようにしないといけません。人間身体を使う時は楽に、痛くないように使うようにプログラムされています。実はスポーツを本気でやると言うことは、この自然な動きとは違う動きをさせることであり、なので身体を痛めてしまうことがあるってことなんですね。
鵞足部に軽い炎症があるみたいなので、悪化しないように治療しながら投げて行くことにします。
火曜日と日曜日
今週は得意な水曜日が雨の予報だったので火曜日の昼休みに投げることにしました。火曜日のお天気は梅雨でありながら晴天で、もう真夏のような日差しが照り付けていました。
気温が上がると年寄りの身体は動きやすくなりますが、何せまだこの気温に身体が慣れていないので、すぐにばててしまうのが難点です。この日もキャッチボール、遠投、立ち投げをやっているだけでバテバテになってしまって、気持ち的にはもう十分だったんです。
でも受けてくれている弘瀬先生はそんなことを許してくれるはずもなく、一旦休憩して給水もして最後座ってもらって投げましたが、思ったようなボール、先週の水曜日のような感じではなげられませんでした。
ただそんな中でも思うように飛べない原因の一つを見つけました。それはセットしてから私の場合右足の踵を上げて飛び出して行くんですが、その時に昔のフォーム(飛ばない)のなごりの右足の踵を一塁側にずらしてしまっているんです。これをやると強く地面を蹴る(踏み込む)ことが弱くなってしまい、思ったように飛べないことになります。シャドーピッチングをしている時は、どうもこの動作(ずらす)が出ていないようです。
ただこの右の踵をずらずことで横は向きやすくなりますので、これを止めて上と前に強く飛び出しながら上手に横を向くという動作が出来るように改善していかなくてはいけません。また新しい課題を見つけてしまったようです。出来るんでしょうかね?
その課題を持って臨んだ日曜日は全日本実年の高知県予選1日目でした。雨が予想されていて出来るかな?と思っていましたが、朝方のは雨は上がり何とか出来そうな感じだったのでグランドに行きました。ただこの試合は実年の試合で、登録メンバーに名前が入っていたので行ったまでで、人数さえ足りていれば試合に出ることはないだろうと思っていました。
1試合目はアップはしたもののキャッチボールはせず、ノックの手伝い、試合中は一塁のベースコーチに専念しました。スパイクも履いてませんので、全く試合に参加する気持ちはなかったですね。
1試合目は勝ちましたので次の試合までの間にピッチングをすることにしました。この日はグランドが湿っていて、気温が上がり、さらに太陽が顔を出し始めると地面からどんどん湿気が上がってきて暑苦しいくらいの環境になってました。そんな中でのピッチングですので、すぐに汗が吹き出しますし、息も上がって苦しいピッチングになってしまいました。
あとで動画を見てもらいますが、右足のずらしを矯正しようと意識してますので右踵のずれは少し改善されましたが、まだまだどうしても自然に動いてしまいますし、投げ急ぐために飛ぶ距離は変わっていませんでした。もうガッカリです。
タイミングのズレもあって先週の水曜日のようなゆったり感も、ボールの勢いもない残念な結果になりましたが、100球投げた中で80球から90球までの10球だけ、ちょっとだけ良い感じで投げられました。これを逆にしないといけません。
さあその火曜日と日曜日の様子を見ていただきますね。
2試合目は負けてしまいましたが、途中出番があるかも?とスパイクも履いて軽くブルペンで投げましたが、結局出番はなく終了しました。これで良かったんでしょう。
梅雨明け
来週からの天気予報を見ていると、どうも梅雨明けも近そうです。これから3カ月は暑さとの闘いにもなります。走るのもつらい季節になりますが、それでも走っておかないとどんどん動けなくなるので、距離は短くても頑張って走ることにしましょう。
一昨年も昨年も最速を更新したのはこの時期ですので、今年も期待しているんですが環境が大きく変わってしまったので、そこは少し心配しています。
それにしても今夜の身体の痒さは我慢できそうもない痒さです。皮膚に小さなブツブツもあるので、これはあせもかもしれません。何がつらいってこの痒みが一番つらいです(笑)