2023年8月13日(日)この夏一番の暑さのお盆の練習
世の中がお盆休みになっている日曜日、最高気温の予測は何と37度。この夏一番の暑さを予想していました。先週の試合、負けたチームの試合後のミーテングの声は「13日はお休み。」普通そうなんですよね。家にいても邪魔者扱いされる高齢者はそそくさと練習に出かけるのが日常でも、お盆くらいは休むんです。
でも土佐土建は休みません。毎年練習していますし、それも1日で一番暑い昼からの練習です。ここ数年は35度を超える猛暑日になることも多くて、普段同じグランドで練習している小学生もやらなくなった時間帯に練習をする鍛錬が続いています(笑)
寝過ごした!
盆も正月も関係のない私の唯一の休みが日曜日です。なので日曜日くらいはゆっくり寝ていたいんですが年のせいでしょうか、いつもと同じ時間に目が覚めてがっかりするんです。この日もどうせ目が覚めるんだろうと思っていたら、意外に寝られたんです。時々起きようかと思うんですが、どうせまだ早いんだろうと思ってダラダラしていたら、11時前になっていました。
試合ではないんで慌てることもありません。ご飯を食べて忘れ物がないようにゆっくり準備をして出かけることにしましたが、家を出たのが1時前、当然遅刻です。暑いので練習もゆっくり始まっていると予想して、スピード違反もすることなくグランドに到着しました。
そうするともうノックが始まっていました。人数は少ないようです。グループラインには「用事があって休みます。」「お盆なので休みます。」などのメッセージが並んでいましたので、こんなもんだと思います。
いつものように慌てることもなく自分のアップを始めます。ランニングはグランド内、この日は対面で軟式野球が試合をしていましたので、いつもより短い距離にはなりましたが5周走りました。先週ずっと雨だったこともあり、この日の炎天下の暑さは尋常ではありませんでした。
ノックも内野が終わると一旦休憩して外野のノックをやっていました。その間にストレッチや肩のドリルなどをやって準備を進めます。と言うのも見渡したところピッチャーが私一人しかいなかったんです。ノックの後はフリーバッティングですが、これを一人で投げないといけないと思ったので、「大丈夫かな?」と心配になっていました。
熱中症寸前
数を数えてみると11人、これを一人で投げることになります。一人10球投げるとして110球、数としては投げられない数ではないんですが、比較的短いテンポで投げることになるので、なかなかの運動量になりますし、なにせこの気温です。本当に大丈夫なんでしょうか?
普段なら1球目はバンドなんですが「バンドなしで!」と言いました。この1球がしんどくなるので、この日は勘弁してもらいました。プレートの少し前から本当に腕の回転だけでボールを投げるようにしました。これが一番体力を使いませんし、一旦こつを掴むとコントロールの心配もありません。バッターの打ちやすいボールがストライクゾーンに行ってくれます。
それでも6人投げたら息が上がってきました。たまらず「給水してくる。」と一旦プレートから離れます。そして日陰で汗を拭きながら給水です。守っていた連中もベンチに戻って休憩していました。ちょっと長めの休憩で呼吸が戻ったので再開しました。
残りは5名と思っていたら1名打たないということで、4人で終わりと思っていたところに弘瀬先生が遅れてやってきました。心の中は「早くきて交替して!」だったんですが、代わってくれそうにはありませんでした。さらにフリーバッティングには参加しそうだったので、一旦あと4人と思って頑張っていた私には「あと5人になった!」と絶望感が襲ってきました(笑)
残り3人からは一人終わるごとに膝に手を置いて休憩しながら呼吸を整えないと投げられない状況になっていました。若いころなら「暑い時にもがいてたら、秋に身体がキレて来る。」なんて言って頑張っていましたが、もうこの年になると「無理したら壊れる!」と思っているんです。でもどこかに「まだやれる!」と勘違いしている自分がいて、やってしまってから後悔することが多くなりました。
何とか投げ切りましたが熱中症寸前です。日陰に移動して休憩、給水をしますが、気持ち悪さもあって、なかなか回復してきませんでした。
どうせこんなことになるだろうとも予測していましたので、そんなヘロヘロになって投げているところを撮影しようとビデオカメラも設置していました。しかし撮影ボタンを押すことも忘れてしまうくらいヘロヘロになっていて、残念ながら動画がありません。途中で「あ、押してない。」って気がついたんですが、ビデオカメラのところに行く時間と体力がもったいなくて行きませんでした。
フリーバッティングの後はレギュラーバッティングです。弘瀬先生が現れたのでレギュラーバッティングは弘瀬先生が投げます。私も空いているポジションに入って守ります。まだ体力は回復していません。去年熱中症ぎみになって倒れてから購入したファン付きベストを着て守りに行きました。ものすごく涼しいってことはありませんが、身体の中を風が抜けて行くので多少楽な感じです。
レギュラーバッティングも打つつもりはなかったんですが、腰が気にならなかったのと体力も少し回復してきたので、打たせてもらうことにしました。結果は4打数2安打、打つには打ったんですが、自分の思うようなスイングは出来ていません。まあバットを1週間に10回くらいしか振らないので、それは仕方ないです。
レギュラーバッティング終了で全体練習は終了しました。たぶん時間は15時30分くらいになっていたんじゃないかと思います。暑いので休憩時間も長くなりますし、回数も多くなりますので、練習内容、人数の割に時間が経過してしまいます。
もう体力的にはほぼ限界なんですが、先週1球も投げてないし、フリーバッティングで軽くしか投げてないので、ちょっと力を入れて投げておきたかったんです。去年も一昨年もその年の最速を記録したのが暑い時期だったこともあって、期待している自分がいるのかもしれませんが、これだけ体力を使ってしまったあとではなかなか思うような結果にはなりませんでした。
右に抜けてしまうのを改善するために「プレートの右端から飛んで、左足の着地位置を1塁側にする。そのことで右手の抜けが良くなり、真っ直ぐ投げると右バッターの外角、抜けても内角に行くようになるんじゃないか。」をやってみようとしました。
ただ身体のキレがない、足に力が入らないので、ボールがなかなか外角に行かないんです。ただ右バッターの足元に抜けるようなボールはなくなっていました。これをちょっと続けてみて、そしてバッター相手に投げてみてどうかを今後確かめてみようと思います。
それではそんな酷暑の中の練習の様子をご覧ください。
私の身体の状態
腰痛は先週の試合後も大丈夫で、木曜日まで「久し振りに腰を気にせずに生活出来る。」と喜んでいたところ、金曜日の夜また腰が「グキッ!」となりました。ただ処置が早くて良かったのか日曜日にはほとんど気にならなくなっていました。念のためにサポーターは巻いて練習していました。
ただ練習前に走り始めてから左足のアキレス腱上部の痛みが気になっていました。特にふくらはぎに張りやしこりもないので、これは腰から来ているものだろうと思っているんですが、アキレス腱切ったら致命傷になる可能性があるので慎重にいかないといけません。全力疾走はしない、いやっ出来ない状況で練習していました。
帰宅後は腰、左のアキレス腱、右肘のアイシングをして様子をみます。最悪だったのはお風呂に行こうとして椅子の脚に左足の小指を思いっきりぶつけたことです。実は先週も同じところをぶつけているんですが、その時よりも痛くなかったのでそにままにしていたら、朝起きてみると赤く腫れあがっていて痛くて普通には歩けなくなっていました。ここ骨折する人多いんですよね。骨折まではしてないと思うんですが、かなり痛いので困っています。
あとはほぼ2週間ぶりに投げたことで、左の腰、右腕に筋肉痛があって、春先の投げ始めの頃と同じような身体になってしまっている感じです。やはり年寄りは無理せずコツコツとやり続けることが重要だと言うことのようです。
台風が当初の予想より西のコースを進んで高知にも影響が出るようです。お盆で帰省していた人の日程にも影響が出そうですし、関西から東海地方にはかなりの影響がありそうです。どうか大きな被害が出ませんようにと祈るしかありません。